運動部(50音順) |
部活動紹介 |
---|---|
![]() |
愛知県立福江高等学校部活動に係る活動方針 活動人数 1年 男子:3名 女子:7名2年 男子:3名 女子:7名 最近の大会結果など 東三河支部高等学校弓道選手権大会 男子団体(3人立) 12射中4中 男子個人 2年 4射中1中 |
![]() ![]() |
活動人数 1年 男子 8名 2年 男子5名 3年 男子5名 最近の大会結果など R2田原市スポーツフェスティバル高校男子の部 森下大・川合 3位 令和2年度学年別大会 森下大・川合 2回戦敗退(ベスト32位) |
![]() ![]() |
活動人数 1年 女子4名 2年 女子0名 3年 女子0名 最近の大会結果など 令和2年度学年別大会 川口・脇田 2回戦敗退(ベスト16位) |
![]() ![]() |
活動人数 1年 男子3名、 女子1名 2年 男子8名、女子3名 3年 男子2名、女子2名 最近の大会結果など 結果詳細はこちらをクリック |
![]() |
活動人数 1年男子:3名2年男子:3名3年男子:3名 (月)~(土)体育館、外練 大会結果など 令和元年度新人戦東三河支部予選会 1回戦 福江 85ー52 豊橋中央 2回戦 福江 20ー137 時習館 令和2年度東三河夏季大会 予選 福江 20ー105 蒲郡 福江 24ー118 豊橋西 令和2年度ALL AICHI 1回戦 福江 30ー109 豊橋南 令和2年度新人戦 1回戦 福江 18ー120豊橋工業 |
![]() ![]() |
活動人数 1年 女子 名 2年 女子 4名 3年 女子 0名 最近の大会結果など 全日本バレーボール高校選手権東三河予選 福江 0-2 渥美農業 ビーチバレージュニア選手権大会 愛知県予選 女子:森下・川口ペア ベスト16 鈴木・吉田ペア 予選敗退 男子:宮田・河合ペア 決勝T1回戦敗退 人数は少ないですが、一生懸命活動しています。合同練習、練習見学いつでもできます。 |
![]() ![]() |
活動人数 1年 男子 7名 2年 男子 9名 3年 男子 7名 マネージャー3名 第2グラウンドで練習。部員募集中!! 最近の大会結果など 令和元年度 秋季東三河高校野球大会 一次リーグ 本校 8-2 豊丘 8回コールド 本校 3-3 豊川 本校 13-0 御津 5回コールド 本校 4-7 豊橋工業 本校 9-10X 成章 |
![]() ![]() |
活動人数 1年:男子 名、女子 名 2年:男子7名、女子3名 3年:男子6名 女子2名 最近の大会結果など 1年生陸上競技大会(7月21日) 男子 やり投 葉山翔汰 31m03 5位 女子 やり投 杉浦そら 23m17 3位 東三河ジュニア陸上競技記録会(7月21日) 男子 100m 佐藤翔平 11秒72 8位 女子 やり投 伊藤あかり 28m03 2位 東三新人体育大会(9月7日・8日) 男子 走高跳 上村和生 1m70 7位 女子 円盤投 杉浦そら 19m99 7位 女子 やり投 伊藤あかり 28m68 4位 ⇒県大会出場 東三記録会(10月5日) 男子 4×100mR 丸山・佐藤・鬼頭・太田 8位 女子 やり投 伊藤あかり 26m94 3位 女子 やり投 杉浦そら 25m73 5位 |
![]() |
活動人数 2年 男子:14名、女子:3名 1年 男子:8名 女子:3名 愛知県高等学校新人体育大会バドミントン競技 三河支部予選会(9/12~9/22) 女子シングルス 林 5回戦進出 鈴木 4回戦進出 女子ダブルス 鈴木・林ペア 3回戦進出 男子シングルス 木戸 3回戦進出 男子ダブルス 山本・木戸ペア 3回戦進出 |